メーターパネルの脱着〜エアコンコントロールユニットも…

早ければ30分で脱着可能?!

 

┏┓どうする
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ 
メーターの電球が切れた。
メーターの電球の色を変えたい。
輸出のメーターが付けたい。
なんかいじりたい。
エアコンのコントロールユニットを交換したい。
など。人生いろいろあるでしょう。
オフミで外してたら、結構外したことない人が多いようでしたので、
順序を書いてみます〜。
ていうか自分もオフミのときまで1回しか外したことなかったんですけどね(^_^;)
その後1週間でオフミの時を含めて3回やりましたが…

┏┓だだ〜っといきますよ〜。
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ 

ステアリング下にレバーが3つあるので、テキトウにいじってください。
んでステアリングを一番下に下ろして、一番手前に引っ張ってください。


電動ミラー、パーキングランプ、コインホルダーをマイナスドライバーとかで
こじって浮かせて、


引っ張り出します。コネクタから外します。


外したら奥に見えるボルトを左右1本ずつ外します。


カバー下側のプラスチックのねじも外します。


手前に引くと外れますので、
フットランプとワイパーのポジションシュイッチのコネクタを外します。


金属のカバーを止めている4本のボルトを外します。


外したら、右側。
スポンジ状の薄皮でで巻かれたコネクタを外します。
辿れば分かりますが、フォグランプスイッチ類に繋がっています。


今度は左側。
白いコネクタを外します。
辿れば分かりますが、ハザードスイッチ類に繋がっています。


裏側から押して左右のスイッチ類を外します。


外すとねじが2本ずつ両脇に見えるので外します。


メーター上側に3本ねじが止まっているので外します。


3本止まっている部分の裏に凸があるので、下に引きつつ化粧パネル手前に引っ張ります。
エアコンの吹出し口ごと取れます。


途中まで引っ張ると時計のコネクタが見えるので外します。


メーターの奥、4隅にねじがあるので、外します。


手前に引くとコネクタが外れ動きます。
上側を手前に倒し引き出します。
引き出したら左にスライドさせ、メーターを取り出します。


外れました。


メーター裏側はこんなです。
黒いのが電球のソケット。
大中小とあります。


大はスピードとタコメーター用。4つあります。
色つき電球に変えてみます。


中はいっぱい有ります。
左右の小メーターにも使われています。
色つきの球が売ってなかったので、ランプペンのオレンジで塗ってみます。


小はATのポジション部の電球です。
ソケットがやたら長いです。
電球は透明でなく、くすんでいました。
外れなかったので、そのまま撮影。
もしかしたら一体もの??


点灯するとこんなです。
タコに赤、スピードにオレンジ、左右のに塗ったオレンジ
赤はかなりムラになりますねぇ…
オレンジは黄緑色って感じになっちゃいます。
グリーンのフィルム?がメーターに最初から入っているからです。

┏┓エアコン……
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ 

今回は外さないので、文字だけでいきますね。

エアコンのコントロールユニットを外すには、
メーターの化粧パネルを外したところから、
吹出し口の化粧パネルを手前にひっぺがし、見えるネジを外していきます。
オーディオの蓋裏のカバーを引っぺがし、
見えるネジをはずします。
黒い枠をはずし、上両脇のネジをはずします。
周りの化粧パネルにテーピングをし、傷がつくのを防止します。
オーディオケースが金属製なので、よく周りを引っかいちゃうのです。

オーディオケースを手前に引き外します。
外れないときはケース左側にプラ版等を差込、内張りにケースがひっかからくして抜きます。
オーディオのケーブルを抜きます。
やっとケースが抜けます。
なんやかんやでエアコンのコントロールユニットが外れるはずなので、
引っ張ります。なんか金属の板が噛ませて合ったような…
ああ、もしかしたら、オーディオケース抜かなくても良かったかも?あやふや。
温度センサーに繋がっているパイプを外します。
コネクタも外します。
多分これで抜けます。
今度写真撮って解説しなおします(^^;)

オーディオの引き抜きは「ナビの取り付け」も参考にしてみてください。