┏┓★★片手で回せない★★
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ ・
ステアリングギアボックス替えました。
パワステポンプも2回替えました。
オイル量も問題なしです。
でもなんか重いんです。
走行距離の少ないSVXを運転させてもらったときはビックリしました。
据え切りで片手でステアリングが回せるんですから。
ってそんなのパワステついてる車じゃ当たり前ですね(^_^;)
スポーツカーなら別ですが。
結構疲れるんですよね…
疑うのはパワステコントローラー。
EGI-ECU
プレッシャスイッチ
スピードセンサー
関係ケーブル
ヒューズ
┏┓★★まずは、
パワステコントローラー★★
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ ・
アクセル吹かすとビビビ〜ンって安っぽい音がします。
というわけでまずはフロアジャッキとジャッキスタンドを使い潜ってみます。
エンジンから伸びてきている排気管を覆っている遮熱版を叩いてみます。
ビビ〜ン。
鳴りますねぇ…
揺らしてみます。
揺れるものとそうでないものがあります。
多分揺れるのがビビ〜ンとなる原因でしょう。
コラム下のパネルを外すとこうなってますね。
中央左気味に移っている銀色の箱がソレです。
その下のケーブルを収納しているボックスが邪魔なので外します。
奥側へ押せば外れます。
このとおり。
銅色のL字型のステーに差し込まれてるだけです。
次に銀色の箱の裏側についている白いコネクタを抜きます。
そしてボルトを2本外します。
こんな箱です。
コネクタを抜いた状態でエンジンをかけると分かりますが、ハンドル動きません。
パワステ偉大です。
でも重いんだよぉ…
剥いてみるとこんなです。
素人なので基盤の異常は見ても分かりません(爆)
見たかったのはコネクタ部分のはんだ。
キーレスECUはここにヒビが入っていて正常に動作しませんでした。
更に剥いて裏も見てみましょう。
異常なし。
まぁでも念のため、半田を上から盛ってやりました。
で、結果ですが、特に変化無し…
問題ない基盤と交換してみれば異常かどうか分かるんですけどねぇ(^_^;)
┏┓★★次は、
ヒューズ★★
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ ・
どれがパワステ関係のヒューズか分かりません。
なぜって、表記されてないから。
しかも電気配線図も持ってません。
パワステ関係している電子デバイスもいくつかあるので、
ここは片っ端から外して接点復活剤噴いて磨いてみました。
まずは室内側。
……軽い…
軽くなりました!あはあはは。
でも暫くすると重いと感じることもあったり。
しかしながら走りがマイルドな感じがします。
エンジンやリアデフといった駆動系のヒューズもここにあるので、
そういう効果があってもおかしくは無いかな。
ちょっとしたプラス強化みたいなものだし。
強化というか劣化したのを元に戻したというべきか。
ラジオのヒューズを金メッキのやつに替えたりすると音が良くなるとも聞きますし、
ここは一つ金メッキヒューズなどに変えるというのもアリかもですね。
しかし2個で700円とかします(^_^;)
金メッキじゃなくても新しいヒューズに買えるだけでも違うかもしれないですね。
翌日ボンネット内のヒューズを今度はサンドペーパーで磨き接点復活剤を噴きました。
磨き後と磨き前。
しかしながら何も変わりません。
まぁ直接走りに関係したヒューズないですから…
というわけで、室内側もエンジン、リアデフ、AT&EGIユニットに同じ施工をしました。
う。重い…
なんか元通りな感じだorz
と思ったらまた少し軽くなったり。
しかしながら昨日のような軽快さはない。
ハンドリングが軽くないとこれほど面白くないものか…
未使用のヒューズに替えても特に変わらず。
パワステは上の3つ以外の所に行っているのだろうか??
┏┓★★そんじゃあ、
EGI-ECU?★★
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ ・
EGI-ECUを交換してみることに。
コラム右下ですが、すぐに見えます。
左の黄色いコネクタあるのがEGI-ECU
真ん中の黄銅色がAT-ECU。
右のは二つがステーで一緒になってる予備。
交換してみたものの特に変化ナシ。
ステア切ったときのアイドルUP信号が遅いもしくはおかくて半重ステが出てるのかな
と思ったのですが、今回は関係なかったみたいですね。
┏┓★★電気の接点??★★
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ ・
バッテリーを外したらなぜか軽くなりました。
これもまたもとに戻ってしまうかもですが、電気関係な気がします。
┏┓★★オイル漏れが原因??ほぼ解決★★
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ ・
07年に車検を通して以後、なぜかかなり軽くなり、以後、ほぼ重い!と感じることは無くなりました。
主な修理箇所はインテークマニホールドの中のインテークコントロールバルブからのオイル漏れと
ウォーターポンプ、タイミングベルト交換。
逆にたまに軽い!ってことがあるので、これが本当のステアフィールなのかなと思いますが、
以前に比べれば安定しているし、ずっと良くなりました。
この修理した場所が原因だったとは断定できませんが、
どこが原因で重くなるのか分からないものですね…(^_^;) |