┏┓★★9/30/木★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-Д -;) ━ ・ 今日、近所のMOBILのセルフの前を通ったら、現金会員125円って書いてあった… わざわざ1万円のプリペイド買って1円安くしてたのに、何もせずに、更に1円安いなんて… あ〜もうっ! DIYのプラグ交換のところに、たださんに撮って頂いた写真追加しました。 |
┏┓★★9/29/水★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-Д -;) ━ ・ いつものゼネラルでガソリン入れましたが、特に高くなっていませんでした。 127円(会員126円)でした。 セルフなんですが、なんか給油機の給油スピードが以前より凄く遅くなっていて、 途中で時間切れで止まってしまい、一度清算させられました。 なんか4分で止まる決まりらしい… |
┏┓★★9/28/火★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・;) ━ ・ 始動時いっつもステアリングが重いんですが、 今日は凄く軽くてビックリ…なんか逆に怖いんですけど〜… なんか原油価格がまた高騰しているそうで、 11月からまたガソリン価格あがるそうです。 ていうか明日からでも上がるんじゃねェの?? 今日いつものスタンドの前通ったから、入れとけばよかった? のぶの買い物待ちの時、 随分前からステアリングの取り付けが1コマずれてたのを、やっと修正した。 |
┏┓★★9/26/日★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・ ) ━ ・ 今日はスバミとアルミの合同開催でした。 行きたかったけど、流石に末期の妊婦がいますので無理です。 一度アルミにも行ってみたいなぁ〜。 FLAT-6の大オフはココ2年ないので寂しいっす。 |
┏┓★★9/25/土★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・ ) ━ ・ 今日からF1上海GPっすね。 初開催なので楽しみ。 |
┏┓★★9/24/金★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・;) ━ ・ ラリーグレートブリテン見た。 ソルベルグって切れると恐ろしいくらいに速いのね… |
┏┓★★9/22/水★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-Д -;) ━ ・ 陽気婢さんとこのMACでこのページ見たらAAが崩れまくり… IEもサファリも。 2ちゃんみたら、崩れてたので安心。 MACの人はフォントの設定を2ちゃんに合わせないとダメなのかな。 |
┏┓★★9/19/日★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・ ) ━ ・ ![]() たださんと共同主催のオフミでした。 今回のテーマはプラグ交換。 V型や直列の人ではテーマになりませんが、 なんといっても水平対向ですから、なかなかの手間です。 ディーラーで1万5000円、Kスタで9000円の工賃ですから。 オートウェーブではもうちょい安いけど、経験のなさはやはり不安です。 エンジンずらされてもイヤだし。 というわけで、色んな方の経験と道具に支えていただき、やってみました。 DIYコーナーにて手順を紹介いたします。 Y井さんのSVXではスピーカー交換をされていました。 うちも破れているので、いつか交換したいです。 S3以降のものだとカーボン柄のスピーカーで耐久性が良さそうです。 市販のものなら、ノア用のインナーバッフルボードが丁度はまるようですよ。 今回の参加台数は過去最高の17台でした。 連休の中日だったからかな? たくさんのご参加有難うございました〜! 私は、妊婦を置き去りにしてるのと、仕事が終わってないのもあって、 早めに帰らせていただきました。 皆様お疲れ様でした〜。 |
┏┓★★9/17/金★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・Д ・ ) ━ ・ レガシィの2.0ってRとiの2種類あるんですね。 うちの近所に停めてあるB4はマフラー片出しだったので、2.0は片出しだとばかり思ってました。 iはSOHCでレギュラーガソリンなのね。 いつのまにか天然ガス車まで出てました。 専用色作ればいいのに。相変わらず売るのが下手だなぁ。 |
┏┓★★9/16/木★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (- _ -;) ━ ・ 先日スクーターに乗ったオバハンが、信号待ちでもう暫くすれば青になるのに、 それを待たずに、左右を確認して、左折していった。 実はこういうオバハンを見るのは初めてでなく、 チョット前にも、左右確認したのか、赤なのに直進するオバハンがいた。 さいたま市ではこれが普通らしい。 スゲーコワイ… 交差点はオバハンの信用できそうもない確認力によって、支配されているのだ。 信号にプラスして、確認をするという行為によって2重の安全対策をしているのに、 その一つを自分で外しているのだ。歳をとったオバハンが…熟女が… 前にも書いたけど、こういう人がさいたま市には多いので、 さいたま市を通行する人は、マジで気をつけてください。 |
┏┓★★9/15/水★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・) ━ ・ フルタニアンさんのサイトでSVXのエアコンコントロールユニットのコンデンサ交換方法が 掲載されています。 エアコンが勝手に温度上昇、温度下降される方は参考にされてみてはいかがでしょうか?? 壊れていない方も今後のためにどうぞ。 エアコンの暴走はコンデンサが熱により中の液体が破裂して起こることが、 かなり多いようです。 私は今後のために、波乗り野郎でチューチュー吸い取ってバックアップ。 っていうか仕事がやばくて、まだ読めていません。 |
┏┓★★9/12/日★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・) ━ ・ テレビでラリージャパン見た。 すごく楽しそうじゃないですか! しかし、風景が日本の林道〜ってかんじの狭い道とか見ると、 なんだか不思議〜。 WRCがホントに日本でやってるんだな〜ってしみじみ思った。 道幅が狭いせいか、エラク速く走っているようにも見える。 いつか見に行きたい。 三菱は今回の日本から参戦をやめた。 せめて、日本は出て欲しかったけど、やっぱ無理かな〜。 来週もWRCが放送されますよ〜。 なんか、急にいいペースで放送するようになったね。 スポンサー増えた?イエ〜イ。 |
┏┓★★9/11/土★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (* _ *;) ━ ・ 声優さん乗せて、スタジオに遅れる旨電話しようと、信号で待ちで電話したら、 相手が出たのとと同時にアクセル踏んでしまった… 信号はまだ赤…(大汗) 幸い車は出てこなかったけど、もし車が来てたら… 自分の脳は2つのことを同時に出来ないことがハッキリと分かった。 特に今回みたいに焦っているときは。 せめて人を乗せているときは電話するのやめないと… |
┏┓★★9/10/金★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・) ━ ・ 「WRC 第10戦ラリー・ジャパン」 テレビ東京/テレビ大阪/テレビ愛知/テレビ北海道 /TVQ九州放送/テレビせとうち ・9/12(日)16:00〜17:15 だそうです。 2週連続で75分も見れるのはいつも30分で3戦見させられているので得した気分♪ 今気付いた! このページのピンク色とこの日記の枠のうさぎAA… スバルっぽい!STIっぽい! |
┏┓★★9/04/土★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・) ━ ・ WRCラリージャパンやってますね〜。 画像がUPされてます。 |
┏┓★★9/03/金★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (*Д *;) ━ ・ ガソリンがホントに4円くらい上がってる。 60L入れたら240円違う。 240円ってことは2L分以上損をする。 2Lあれば10kmは走れる。 |