┏┓★★03/29/水★★
∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ ヽ(`▽ ´ )ノ━ ・ MLのcloudさんの投稿で知ったのですが、SVXのミニカーがでるらしいです! うおおお!生誕15周年のご褒美でしょうか??(笑) サイズは1/43。 今発売中のミニカーファン12号(エイ出版)の裏表紙の裏(いわゆる表3)に、 CMでモックが載っているというので本屋さんで見てきました。高いので買う気なし(^_^;) 白いモックが確かにページのど真ん中に載っていました。 静岡ホビーショーにてお目見えのようです。 製作はフランスのNOREVと言う会社で、販売は国際貿易と言う会社のようです。 この号が丁度フランス特集で、この会社も数ページに渡り特集されていました。 サイトを見るとスバル車は360に続き2台目のようですね。 あ、360は2バージョン作ってるので3台目かな。 NOREV社は3インチシリーズと言うトミカサイズのもあるらしいので、 ゼヒ気軽に子供と遊べるこのサイズも作って欲しいです。 |
┏┓★★03/25/土★★
∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-▽ -;)━ ・ 埼玉スタジアム2002に初めて行ってきました。 特にイベントがあったわけではなく、付属の公園で子供を遊ばせに行ったのです。 流石埼玉最大の赤字施設。 デカイし立派です。 これはもう写真を撮るしかないです。 洗車もしてないし、携帯のカメラだけど。 Y野さんがSVXカレンダー2005企画のときに提供していただいた場所でも撮りましたよ。 ![]() まずは正面駐車場入り口 ![]() メインスタンド入り口? ![]() 上の写真の階段上ってパチリ。水の広場。 ![]() 水の広場の反対側に回り、スタジアムとパチリ。 月に4回ほどしかイベントやってませんので、その他の日なら無料駐車場が使えますので、 気軽に遊びに行けます。 しかし新しい施設なのに、 男便所にオムツ替え台もベビーキーパーもないのはどうかと思いました。 スペースは十分あるのに。 帰り道にエンストキター! 今までの中で一番恐怖。 熱かったので久々にエアコンをかけていたのですが、 青信号になったので走り出し、緩やかなスピードで交差点へ。 左折しながらエンスト…(汗) 勿論パワステOFF、ブレーキアシストOFF状態。 曲がらない〜停まらない〜! 信号待ちの対向車の数メートル前で停車。 対向車の方、ビックリされてました。 そりゃそーだ。 エアコンでパワー持っていかれているところに、 アクセル吹かさず回転数の下がった状態で、 ブレーキそしてステアリングで更にパワーが持っていかれ、落ちたと… スピード出てたらぶつかってたね。 恐すぎ。 MY鯨の一番の欠点です。 何をやったらなおるのやら… ISCVの分解洗浄をやってもらった方がいいのかな?? 穴から洗浄スプレー吹くのは何度もやってるのだが… 燃料フィルターは関係ない?? これは買ってから一度も交換してないのだが… とりあえず、オイル交換2年弱やってないので、 それはやるとしてもなぁ。 お客様感謝デイでオイル交換をしたいが、 今までの傾向を見ると、 1月末、ゴールデンウィーク前後、8月末、10月末〜11月頭あたりが開催時期の模様。 あとひと月くらい先か〜。 これで丸2年か…う〜ん。う〜ん。 07年のF1日本グランプリは富士スピードウェイだそうで。トヨタ金持ってるなぁ〜。 |
┏┓★★03/24/金★★
∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-_ -)━ ・ オートウェーブ美女木店でガレージセールをやっているというので、 用事のついでに寄ってみました。 980円のCDチェンジャーって… でも欲しいものはありませんでした。 まぁお金も無いので選択肢も少ないのですが。 キッズゾーンがちょっとイイ感じになったらしいのだが、 そこは時間の都合で見れませんでした。 |
┏┓★★03/23/木★★
∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-_ -)━ ・ JAFMATEの裏表紙の広告はいつもHOLTSですが、それの端っこにきになる商品が… DENT MAGIC これって素人でも上手くいくんだろうか?? ドアでつけられた凹みなんかはムリなんだろうか?? 3900円とかするらしい。 |
┏┓★★03/20/月★★
∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-▽ -)━ ・ ![]() ダイソーにて100円パチモン、フリクションカー。 でもSWRTのマークはそのまま。いいのか? SUBARUじゃなくてGAINERと書いてあるけど。 後ろのはCCPの977円フリクションカーとトミーの1050円ラジコン。 トミーって3月からタカラトミーになってるのね… |
┏┓★★03/15/水★★
∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-_ -)━ ・ TPHが無しんこに… あ〜あ。面白い代物だったのになぁ。 B5-TPHはかっこ悪いから無くなってもいいけど。 先日の塗装を磨きんこ。 模型用の耐水ペーパー2000番でならし、 ソフト99のコンパウンド細目を、使い古しの靴下につけて磨く。 時間の都合で途中で終わったけど、まぁいい感じに仕上がりそう。 しかしよく見ると金属部分と樹脂部分の色が違ってきているのがわかる。 丸14年の鯨ですから色あせの違いも出てきますわなぁ… 早く全塗したいです。 |
┏┓★★03/11/土★★
∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・)━ ・ やっとノーマルタイヤに履き替え。 スタッドレスの1本のひび割れが酷い。 保管してたときに一番上に置いてあったやつで雨水が溜まってたのかも(泣) ![]() 文字の上側にひびのラインが…大丈夫なのか?? こういうのの補修剤ってあるのかな? 前に塗装失敗したところをやり直し。 まだ磨いてないけど、今のところ大丈夫そう。 久しぶりに洗車。中も掃除。 すっきりした。 夜、ガソリンと灯油をセルフスタンドに入れに行く。 ガソリンまた高くなってるなぁ… 灯油を入れるのに車を指定位置に停めようとしたら、1台既に停まっていた。 その隣はちょっと傾斜がついていたのと、給油機からちょっと遠くなるので、 なんとなく指定位置じゃない反対側に停める。 灯油を給油後、お店の人にその場所に止めないほうがいいと注意された。 なんでも先日同じ場所に停めておいた人がいて、 携帯をかけながら運転してた人が来て、曲がりきれずぶつかったんだそうな。 警察が来たのだが、私有地内ということで、話だけ聞いて帰ってしまったそうな。 指定位置に停めていなかったため、スタンド側も強く言えなかったらしい。 相変わらず携帯片手に運転する人がいるのも問題だが、 指定位置以外に置くのは危険なようである。当たり前か。 特にセルフスタンドではスタッフが少ない分、事故が多いのかもしれない。 このスタンドは静電気で火災を起こした人もいるらしい。 給油中に携帯が鳴って一度車に戻って静電気を蓄えたみたい。 (そんなに携帯が大事なのか??) 修理代が30万かかったとか書いてあったかな? |
┏┓★★03/07/火★★
∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・)━ ・ ジウジアーロデザインのフェラーリGG 50。 フロントガラスがルーフまで続いているのがステキだ〜。 SVXもルーフをガラスにしたらもっとカッコイイかも? まさに戦闘機のコクピットだね。 ![]() 気が付いたら今週末F1開幕ですね。 そういやテレ東は今年はWRC放送するのかな? サイト見に行ったらWRCのページなかったけど… あ〜いいかげん、スタッドレス外さないと〜。 |