┏┓★★11/29/月★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (*▽ *;) ━ ・ 国際興業萌え〜。 ![]() |
┏┓★★11/28/日★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・) ━ ・ ホイールにガラス乗っけてテーブルセットが完成したので、簡単だけど作り方書きました〜。 メニューの左のメニューの「DIY」よりどうぞ〜。 |
┏┓★★11/27/土★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・) ━ ・ ベビーインカー実際に作ってみました〜。 作り方は左のメニューの「item」からどうぞ〜。 ![]() R2がRJCのカーオブザイヤー取ったんですね。オメデトー。 |
┏┓★★11/26/金★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-Д -;) ━ ・ 今ごろ2002年11月10日の大オフのレポート書きました。 今ごろなのでテキトーです(汗) あれから大オフやってないんですね〜。 |
┏┓★★11/25/木★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-Д -;) ━ ・ 仕事?の後、10件スーパーを回った。 カバヤのマジョレットミニカーのWRカーのインプレッサを探すが、 インプどころかプジョー307すらない。 やっぱまず先にそういうのがなくなるんだな。 いや、これをホイールガラステーブルのセンターキャップの空きスペースに 飾りとして入れようかと思ったんですよ。 なんか違うの入れます。 ホントはトミカベースでSVX作って入れたいんですけどね〜。 だれかコレをSVXに改造しませんか〜?(^_^;) |
┏┓★★11/24/水★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-▽ -) ━ ・ 仕事が上がるメドがついたので、ジャスコに行った。 先日オープンしたの北戸田ではなく、川口のキャラの方。 ちょうど16インチのホイールにピッタリの直径44cmのガラステーブルが売ってるんです。 ホイールの上に乗っけてテーブルにする予定。完成したら写真UPします。 結局仕事が終わったのは、日付が変わってからでした… |
┏┓★★11/22/月★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (-▽ -) ━ ・ 昨夜雨がザーっと降ったので、10分ほど車を外に出した。 今日見たらちょっと綺麗になってた。 |
┏┓★★11/17/木★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・;) ━ ・ 途中、チャイルドシートにあおねをあわせて、抜け出せそうか試してみたり。 コンビのプリムキッズが良さそうでした。国土交通省系のチェックでも「良」ですし。 アップリカのエアーインパクトはラクラク抜け出しそうだったので却下。 タカタのミリブ6000は4歳までしか使えないらしいので、ヤメ。 ホントは成長に合わせて徐々に変えていくのがいいんでしょうけどね。 ちょっと前にロスのA田さんに教えていただいた、プラグ交換用のアクセスホールですが、 ちゃんとあるそうです。 A田さんに教えていただきました。 コチラのサイトに交換方法がのってます。 大変失礼致しました〜m(_ _;)m |
┏┓★★11/16/火★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・ O ・) ━ ・ また、たださんからの情報。 頭文字D実写版のメイキングビデオ。 ホンモノの藤原とうふ店じゃ〜! |
┏┓★★11/15/月★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (・▽ ・) ━ ・ 仕事一段落。 ドライブレコーダーなんてものがあるらしいですね。 ブレーキとか衝撃を受けたときにバックミラー内臓のカメラが メモリーカードに録画中の映像を衝撃の前後18秒を保存してくれるらしいです。 衝撃の大きさとか、自分の走行速度やハンドルの切り具合も記録されるんだとか。 7万はタケーけど欲しい! まだ実験段階なのか、普通に販売はされてないみたいですけど。 R2ってあんま見ないけど、見るとやっぱギョットする形でいいと思う。 やっぱ見た目は重要だ。 |
┏┓★★11/13/土★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (oДo;) ━ ・ チャイルドシートを買わないといかんです。 今使ってるの新生児から使えるやつを下の子用にして、 新しい幼児用のを上の子にしようと思い、 アップリカのマシュマルフィッツVシールドが国土交通省系の検査で 唯一「推奨せず」の太鼓判が!(汗) 今使っているマシュマロJフィックスサーモは「優」でした。良かった。 ミリブ6000が一番良さそうだけど、SVXは付けれるかタカタのサイトに書いてない。 それにやたらリンク切れが多い… |
┏┓★★11/02/火★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (- _ - ) ━ ・ 灯油を入れにいつものゼネラルへ行ったら、タンクローリーがスタンドへ給油していた。 ふとタイヤを見るとSNOWと書いてある。 タイヤパターンをみると、確かにスタッドレスのパターン。 年中スタッドレスなのか?それとも北海道や標高の高い山を走っているのか? それとも11月からは早めにスタッドレスタイヤと決まっているのか? |
┏┓★★11/01/月★★ ∩ ∩ ┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ・ ━ (oДo;) ━ ・ もう11月かよ! たださんから本日より道交法が改正と教えてもらいました。 携帯の画面見たり、持って話したりしたら5万円以下の罰金らしいです。おおう。 来年の6月頃には 自動2輪で高速に乗っても良いそうです。恐い〜。なんかあった時止まらないぞ〜。 再来年の6月頃には、 駐車違反は停めた人が罰金払わないといけないのですが、停めたのは自分じゃないと言い逃れが出来ないように、止めた人が誰か分からない場合は、持ち主が罰せられるそうです。罰金払わない場合は、車検が通らないそうです。 その次の年の6月頃には、 新規に普通免許をしたときに、4トントラックが運転できなくなるそうです。 ていうか俺、4トントラック運転して良かったのか!てっきり2トンだと思い込んでたよ。 まさかあんなデカイの運転してよかったなんて… 10人乗りまで運転できるのか… 初心者マークで4トン運転できるなんて、そりゃ事故も起きるわ。恐すぎ。 どうしよう、RVブームが終わって、4トンブームが来て、 そこらのお姉さんも、オバハンも、初心者ヤンキーも4トン乗り始めたら… 駐車場の関係でまずありえないですけど(^_^;) ていうかRVブームはとっくに終わってる。 あと頭文字D 4th7話にSVX出てるそうです。 映画のときのデータそのまま使ってるのかなぁ? |